« 上野 | トップページ | 新春 »
狛犬の画像を数点。 険悪、獰猛な犬相ばかりで、残念。 背後に深い意味が秘められているのでしょうか。 江戸期には、「犬追物」という武芸、風習があって、走狗を射ることが普通に行われていたようで、犬はそのような生き物であったのでしょうか。 悪者からの守護。 悪者への牽制。 神社への畏敬と清心を、強いている姿であるかも知れません。 今回ほど、写真を撮る腕の拙劣さを悟らされたことはありません。 光線への配慮、立地の考慮、背景への深慮等々。 - E330 w/12-60mm -
2007年12月26日 (水) 携帯・デジカメ, 文化・芸術, 旅行・地域, 日記・コラム・つぶやき, 趣味 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 狛犬:
コメント