« パナG1 | トップページ | 良君 »
セセリ蝶は、時々撮らせてくれます。 ヒラヒラ舞っている蝶は最初から諦め、一服している蝶を偶然見つけると、静かに接近、接写。 E5000 F2.8 1/180 パナG1に、オリマクロレンズをアダプターを介しての使用を考えておりました。 ところがMFしか駄目と判明。 コントラストAFに非対応。 些か残念。 オリから、可動液晶付きのE430などという新機種でも発表されるのを待つか? 重い一眼で筋力を蓄えるか? 7年もののE5000の使用を継続するか? G1には真実残念な思いです。
2008年9月29日 (月) 携帯・デジカメ, 日記・コラム・つぶやき, 趣味 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: セセリ蝶:
コメント