AN脱走
脱出というべきか。
家出するとうべきか。
既に数回の逃出。
廃品で造成した囲いの細い隙間からの脱出。
或いはそれらをジャンプして飛び出したのか。
生後5ヶ月程の子犬が、さまよい歩く姿を想像するだけでも悲しい。
悲しい思いをしているのは、子犬の方かも。
無事戻っていると良いのですが。
子犬の散歩時に写真を撮るために取り付けたネックストラップ
使用カメラ:E5000
最早不要とネックストラップを取り外しました。
使用カメラ:E5000
ほぼ同条件で、GX200にてE5000を撮影しましたが、矢張り
ガラスの質に相違があるのか,画質差はかなりあるように思います。
E5000は、既に8年目の使用になります。休養中の急の出馬です。
閑話休題
ソニーから、α330という新製品が、6月25日に発売されるようです。
オリのe330の生まれ代わりのようなカメラです。
g1,e620等も使用はしましたが、完璧な仕様、機能を有しながら、合焦速度その他に些か不満あり、最早使用はしておりません。
e420のチルト式でも発表されればと、以前から期待しているんですが。
e330は、35,000ショット程撮りましたか。性能は良く、重量のあるレンズは殆ど使用、満足しておりました。しかし43の哲学からは逸脱した重量、サイズには最早辟易というところです。
α330が、現在使用中のコンデジに少し足した位の価格設定にも驚いてはおりますが。
e330よりも約70g軽いという点も魅力です。
最も歓迎すべき点は、チルト式ということでしょうか。
30mmマクロにも、非常に期待しております。草花撮りの多い者には、軽量、小型が何よりです。
レビユウが楽しみです。
- CAMERA: E5000,GX200 -
| 固定リンク
コメント