恐々
PCを新規導入し、設定他全て完了して一安心と思った矢先、突然ダウン。
画面には、「診断中」の表示繰り返しのみ。
数回を経て止むなくメーカに相談。
結果「リカバリ」必要とのことで、その処理。
以前の如く厄介なDV、CDの入れたり、出したりはなくなりましたが、この措置はうんざりです。
Made in Japan,2013.7.の記名版もありますが。
当方のミスもあるかも知れず、メーカに不具合の責任があるとは思っても居りません。
更には,新pcからは、画像送信表示が不可。
これもこれから要解決。
よってこれは、旧pcからの更新です。
いつダウンするか分からず、戦々恐々です。
その都度リカバリをするのは別に宜しいのですが、その面倒が!
そのうちメーカ修理になる運命かも。
ところで、新pcにて当方画像を眺めたところ、実に暗い。驚きました。
常にー3、Vivid ALL+1に設定してありますが、この旧pcでは普通の色調です。
皆様の画面でも矢張り暗い画像とすれば、深くお詫び申し上げます。
更には、花の呼称、撮影データも記載出来ず、申し訳ありません。
花の呼称は、検索一覧が以前のリカバリの折に削除された侭、その後手当てしてありません。
データの不記載は小生の怠惰の所為です。
上掲でも2番目の「捩れ花」?しか分かりません。不悪。
そのような次第で、本更新は無事送信可能なることを祈るのみです。
(新pcで試行錯誤の結果では、送信不可)
駄文にて失礼致しました。
-camera:NEX-5N W/E30mm macro -
| 固定リンク
コメント