初冬
α7Rが到来、APSC E30mmにての撮影画像をご笑覧下さい。
FE2470mmは、2014.1.の発売予定のため、その間はE30mmマクロにて凌ぐ予定です。
CROP ONでは、15MP CROP OFFでは、36MP.
往時のFisheye画像のようですが、等倍で眺めるとさすがの解像画像に驚きます
レンズがレンズですから、当初は写りに心配しましたが、まあという感じです。
当方、草花はCrop画像が多いので、これでも良いかと。
設定の不勉強のせいもあり、未だ満足の行く画像ではありませんが、所詮下手の横好きですからこの程度かとも。
全体の造りはす少しチャチでしょうか。
シャッター音が大きいとの指摘もあるようですが、当方液晶モニタ使用のせいか軽快な音で気になりません。人それぞれということでしょうか。
恐らくこの写真機が当方が最後に使用するものになるかも知れません。
α9の噂もありますが、当分はこれで研鑽です。
尤も、フルフレームにて意匠登録されたNEX-5タイプのFFが発表されたら検討するかも知れませんが。
- camera: A7R w/e30mm macro -
| 固定リンク
コメント