上野散歩
A6000が到来したので、テストを兼ねて上野へ散歩に。
18℃の暖かさで人ごみの極!
慌てて写真を撮って即座に退散。
SELP1650mmは既に使用経験ありますが、A6000の24MPの所為で少し精細さが得られた感じ。
AFが速いのでスナップには最適。
然し書き込みに2,3秒を要するので。AF最速といううたい文句も小生には余り意味なし。
A7Rと同様のMENUは便利。
液晶も同じく今までのきつい色合いではなく、A7R同様の柔らかい感じで視力には良いような。
水準器がカットされているが、これが別売りを装着すれば良いかと。
グリッドラインがあり、注意すれば特に支障はなし。
A7Rが最後の写真機になるかと大いに期待しましたが、ころ合いのレンズはなし、シャッター音の大なるに辟易。
年末までにはNEX-7 の後継機が計画あるようですが、楽しみに待ちたいとは思いますが、
業績の悪化で果たして現実性があるのか疑問にも思われます。
カタログも総合の中に含めるが如き節約傾向を見るにつけ、今後のソニーには些か心配。
当分は軽質のプラボディーで身分相応の写真を撮り続けることにします。
-camera: A6000 w/SELP1650mm -
| 固定リンク
コメント