虫声
元画像。接近すると逃げてしまうので、20cm?程離れて撮影。
上掲の拡大画像
元画像
拡大画像
秋になると以前は「虫声人語の候」と手紙の初めに記したものです。
最近の電子メールでは些か使用に躊躇する言葉です。
蝉の賑やか声が終わって、次に鈴虫の一斉の声に瞬時の涼しさを感じます。
愈々秋の到来です。
しかし頻繁なる自然災害発生も多く、悠長な風情の状況にはなく残念ですが。
話は全く変わります。
ソニーでは46MP,54MPのセンサーを開発中とのこと。
上掲のような画像が更に精細に描写されるということでしょうか。
FFカメラに搭載されるのでしょうか。
ところで、N-5型のFFの話は立ち消えのようで残念です。
24MP程度の画素数のカメラで十分なのですが。
噂だけが賑やかなカメラの世界のようでもあります。
- camera: A7R+Touit 50mm -
| 固定リンク
コメント