オールドレンズ(3)∞出ました!←裏技
ペーパー削り後の∞画像(∞が出ない)
裏技発見後の∞合焦画像
1mmネジを3ヶ所緩める(下にあるのは削りに使用したペーパー残)
分解後、左側にある距離環のネジを外してしまう
絞位置を固定後、組み上げてA6kに装着
28mm画角にて撮影のスズラン
裏技と記しましたが、∞を出すための方法をご承知の方には周知のことのようです。
動画に唯一存在した∞を出す方法(Quick way to get infinity)に留意しなかった場合には、今頃せっせとペーパー削りに励んでいたことでしょう。
正統的にはペーパーにて1mm程削りだして、フランジバックの調節をする方法が取られており、当方もそれに倣った次第ですが。
然し約1mm、つまりペーパーを2枚使用しても出せなかった∞を、10分程度で可能にした訳ですから、こちらの方がより容易といえます。
只如何せんレンズ性能がかなり問題あり、解像云々を問うことは不可能のようです。
これで28mmのオールドレンズの機能は充分果たしたことになります。
その満足感のみがあります。
| 固定リンク
コメント