強弱表現
震度5強等と発表されることあり。
現実には如何なる数値なのか曖昧!
5強とは、5.4~5.9迄なのか?
5弱とは?
1~4迄が弱の範囲?
5~9迄が強の範囲?
現実にはどうも異なるよう。
5弱が5~6の範囲ではないよう。
困ったこと。
Magnitudeの方が分かり易くないか?
海外の地震の場合に震度が使用されることはない。
当方に何か欠落した知識があるのかも知れず。
我が国における台風の号数は、海外では全く通用しない。
国際的に台風の呼称が決まっている。
何故我が国だけが孤立?独立した呼称法をとるのか全く不詳!
いっそ統一する方が分かり易い。
今後とも震度5の地震が起こると予想される。
震度5の地震が発生してからこういう発表があり、地震の前に予測数値が発表されることはあったかしら?
基本的に科学的な思考が欠如しているのか知れない。
これは少し言い過ぎ。
大反省の一文!!
- camera: A6000 +e30 macro -
| 固定リンク
コメント